好きなチョコレート-リンツタブレットチョコレート エクセレンス70%カカオ

チョコレート

おはこんばんにちは。ゆにーくげいと(略称:ゆにげ)です。

僕はチョコレートが大好きです。

先日投稿した【「プレゼント」について】も、自分で買うほどでもないけど評判のいいチョコレートをプレゼントにするといい、という記事を書きました。

さて、それじゃ僕自身が今好きなチョコレートについて書きます。

どれくらい甘いものが好きか

もともと甘いものは好きです。普段は間食を一切せずに抑えていますが、もし目の前に甘いものがあって、体調とか朝昼晩の食事、健康、周りの視線、全部まったく気にしないで好きなだけ食べていいよ!と言われたら。

多分ミドルサイズのホールケーキなら1個半は軽いです。2個いけるかも。

というか7号のチーズケーキは晩御飯代わりに食べてしまったことはあります。もちろんチョコレートケーキが一番ですが、ショートケーキでもチーズケーキ、マロン、タルトどんな種類でもイケます。食べきる自信があります。

f:id:guhsei:20170112163247j:plain
写真素材 足成:Bon CouRAGE series~Sweet happy time40~チョコレートのホールケーキ

ケーキ大食い自慢ではなくて、単に甘いものがこれだけ好きですっていう目安です。

上に書いた通り普段は甘いものや間食は一切しませんが、身体が欲しがることがあります。極度に疲れているときや、あと頭脳作業をしているときが多いです。

よく甘いものは一時的に疲れを癒してくれるとか、運動後の疲労回復に糖分は効果的!、ストレス解消に糖分摂取過多になる方へ、みたいな記事を見ると思います。それだけ甘いものには引き寄せる魅力、というよりも魔力があります。

よく買っていたチョコレート

就業時間中でも少しのつまみ食いは黙認されています。人によってはガムを噛んだり、ミンティアのようなミントタブレットを含んだり、飴をなめる、おせんべいを食べる、いろいろな方がいます。

僕の場合はチョコレートです。就業時間中に食べるチョコレートはほぼ明治のミルクチョコレート120gです。これは個包装になっているチョコレートが26個入っていて、チョコレートだけど一つ一つが包装されているので手を汚さず食べられます。

注意しなければいけないのが、やっぱり食べ過ぎ。気付くと3分の2なくなっているなんてざらです。日常茶飯事です。

他に試したチョコレートのお菓子

他にコンビニで買えるものもいくつか試しましたが、やっぱり甘くてついつい進んでしまって気づくとなくなりかけ、というパターンは何回経験したか。

これは 「ストレスを低減する」というキャッチコピーに惹かれて数回食べちゃいました。

こちらは先日投稿したものですが、夜中「少しだけ」と思ったのに気づいたら完食してました。

見つけた。

そういう時に「ドンキホーテ」で見つけたのがこれです。

「70%COCOA」という文字が目立ちます。

ちょうどいい甘さ

明治のミルクチョコレートと比べるとカカオ含有量70%を表に出しているだけあって、それほど甘くないんです。

裏にある「原材料・成分」を見ると分かるんですが、他のチョコレート菓子は一番始めに「砂糖」、次に「カカオマス」の表示がされていることが多いです。この「原材料・成分」は含まれている量が多い順に書かなければいけませんから、砂糖が一番多く含まれているということです。

この「リンツ(Lindt) タブレットチョコレート エクセレンス・70%カカオ」は始めに「カカオマス」、次に「砂糖」が書かれていますので、カカオマスが一番多く含まれていることになります。

甘くなくてもカカオがちゃんと疲労回復をしてくれます。

コスパはこっちの方がいい

それに値段も比べると割高に思えます。でも明治のチョコレートのように甘くないから一気には食べずに済んで、コストパフォーマンスはこちらの方が断然いいんです。

最近はこのチョコレートを重宝しています。

同じシリーズの他製品

同じシリーズに「85%COCOA」「90%COCOA」「99%COCOA」があって、「85%COCOA」は試しました。

数字があがるほど甘味が抑えられて苦味が強くなります。

これくらいになると苦味が強くでてきて、甘味で疲労回復というよりもカカオ成分で目覚まし目的の方がいいでしょう。僕には70%COCOAが一番合います。

もし「甘いチョコレートはちょっと飽きたな~」という方がいらしたらこれをお勧めします。

以上「好きなチョコレート-リンツタブレットチョコレート エクセレンス70%カカオ」でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました